だいぶ前回更新から
休業していましたが
再開いたします
ペースは落ちますが
1.2週間に一回は更新していきます
結構遅いペースですが
また宜しくお願いします
さて、前の更新から
状況的に変化について
今回は簡単に
R1に関しては
車検・劣化による修理等
結構費用がかかるため
自力で修理・交換実施
残すは、タイヤ交換
しかし、今から車検に出しても
乗れるのは2ヶ月位
なので来年4月の予定
その時にタイヤ交換を





さてそれでは今年は
バイクはと言うと
順番から言うと
体調不良と薬の副作用で
会社通勤車では危険感ありあり
R1で通勤も考えたが
(車は快適過ぎ・バイク不快適で眠気飛ぶ)
車検前にテストで
通勤時間帯に走ってみたが
車よりふらつきで
対向車線にはみ出さないが
ブレーキ・アクセル操作車より
危険度UP...
と悩み続けた結果





この様なセカンドバイク購入
ヤマハ YZF-R15
これにて通勤中...
休業していましたが
再開いたします
ペースは落ちますが
1.2週間に一回は更新していきます
結構遅いペースですが
また宜しくお願いします
さて、前の更新から
状況的に変化について
今回は簡単に
R1に関しては
車検・劣化による修理等
結構費用がかかるため
自力で修理・交換実施
残すは、タイヤ交換
しかし、今から車検に出しても
乗れるのは2ヶ月位
なので来年4月の予定
その時にタイヤ交換を





さてそれでは今年は
バイクはと言うと
順番から言うと
体調不良と薬の副作用で
会社通勤車では危険感ありあり
R1で通勤も考えたが
(車は快適過ぎ・バイク不快適で眠気飛ぶ)
車検前にテストで
通勤時間帯に走ってみたが
車よりふらつきで
対向車線にはみ出さないが
ブレーキ・アクセル操作車より
危険度UP...
と悩み続けた結果





この様なセカンドバイク購入
ヤマハ YZF-R15
これにて通勤中...
スポンサーサイト
コメントの投稿
増車したのね
バス通勤にでもなるのかとおもったら
バイク増車で対応ですか イイネ
気を付けて乗りましょう
もうすぐ北海道はバイク冬眠の季節です(悲)
バイク増車で対応ですか イイネ
気を付けて乗りましょう
もうすぐ北海道はバイク冬眠の季節です(悲)
Re: 増車したのね
> バス通勤にでもなるのかとおもったら
> バイク増車で対応ですか イイネ
バスがないので自然とバイクへ行ってしまいました
> 気を付けて乗りましょう
車で行くよりは眠気はないですが
軽いので風が難敵です...
> もうすぐ北海道はバイク冬眠の季節です(悲)
こちらでは後1ヶ月位で冬眠...来年はR1を復帰させて
2台で楽しみます
> バイク増車で対応ですか イイネ
バスがないので自然とバイクへ行ってしまいました
> 気を付けて乗りましょう
車で行くよりは眠気はないですが
軽いので風が難敵です...
> もうすぐ北海道はバイク冬眠の季節です(悲)
こちらでは後1ヶ月位で冬眠...来年はR1を復帰させて
2台で楽しみます